ディンギーレース【令和5年度岡山県牛窓ヨットハーバー開港記念レース】

この度、岡山県牛窓ヨットハーバー開港記念レースをレーザー中国選手権大会と兼任で開催いたします。
なお、ご不明点等ございましたらご気軽にお問い合わせください。

大会名称 レーザー中国選手権大会 兼 岡山県牛窓ヨットハーバー開港記念レース
日程 令和5年9月2日(土)3日(日)
会場 岡山県牛窓ヨットハーバー
レース公示 下記のURLをご確認ください。
レース公示
申込方法 オンラインエントリーなりますので、下記URLをご確認ください。
大会ホームページ
問合せ 担当   牛窓ヨットハーバー 石井佑典
電話番号 0869-34-5160

年間ディンギーヨット教室

受付状況 受付を終了しました。
参加対象者 一般 (高校生以上)
内容 5月~10月にかけて8回の教室を行い、1人で操船を目指し、離島に上陸したり牛窓湾に近くにある島を1周したり、十分に楽しんでもらいながらヨットについて知って頂ける体験となっております。
開催日程 1・2回 5月27-28日 10時~16時

3回 6月11日 10時~16時

4回 7月30日 10時~16時

5・6回 8月26-27日 10時~16時

7回 9月17日 10時~16時

8回 10月22日 10時~16時

受講料 30,000円(全8回)  ※当日、ご持参ください。
定員 10名(先着順)
使用艇 シーホッパー ※クリックすると画像表示します
教室中の服装 動きやすく濡れても良い服装および運動靴

【お知らせ】スロープを使用する為、船を出港する時に膝下まで濡れます。

男性 例(春・秋) 例(夏)

女性 例(春・秋) 例(夏) ※クリックすると画像表示します

持ち物 昼食(弁当)・水分(お茶・スポーツドリング)・着替え
保険 主催者においてスポーツ安全保険に加入します。
ダウンロード ディンギーヨット教室・体験会申込書

 

個人ディンギーヨット教室

参加対象者 一般 (高校生以上)
内容 お客様のご要望に可能の限り合わせます。

例1)1人で海に出て操船できるようになりたい。

例2)操船技術(タック・ジャイブ)を上手くなりたい

例3)黒島に上陸したい

開催期間 期間:通年 (牛窓ヨットハーバー開場日のみ)
時間:9時~12時 又は13時~16時
備考:日程はお客様の都合に可能な限り合わせます。
※荒天・大雨の場合は中止とします。小雨の場合は決行。
受講料 1人/半日 5,000円(平日) / 8,000円(土日)

※当日、ご持参ください。

定員 お客様の要望に可能な限り合わせます。
使用艇 シーホッパー ※クリックすると画像表示します
教室中の服装 動きやすく濡れても良い服装および運動靴

【お知らせ】スロープを使用する為、船を出港する時に膝下まで濡れます。

男性 例(春・秋) 例(夏)

女性 例(春・秋) 例(夏) ※クリックすると画像表示します

持ち物 昼食(終日の開催の場合)・水分(お茶・スポーツドリンク)・着替え
ダウンロード ディンギーヨット教室・体験会申込書

 

ディンギーヨット体験会

受付状況 各体験会 受付中
参加対象者 一般(高校生以上)
内容 2日間でヨットを1人で操船し、牛窓湾にある離島に上陸を目指します。
開催日時 ・春の体験会  2023年5月6-7日 10時~16時
・秋の体験会① 2022年9月23-24日 10時~16時
・秋の体験会② 2022年10月28-29日 10時~16時
※荒天・大雨の場合は中止とします。小雨の場合は決行。
受講料 10,000円(2日間) ※当日ご持参ください。
定員 ・春の体験会  5名(先着順)
・秋の体験会① 10名(先着順)
・秋の体験会② 5名(先着順)
使用艇 シーホッパー ※クリックすると画像表示します
体験中の服装 動きやすく濡れても良い服装および運動靴

【お知らせ】スロープを使用する為、船を出港する時に膝下まで濡れます。

男性 例 ・ 女性 例  ※クリックすると画像表示します

持ち物 昼食(弁当)・水分(お茶・スポーツドリング)・着替え

※秋のヨット教室②はウェットも必要な場合もあります

ダウンロード ディンギーヨット教室・体験会申込書

 

親子ヨット教室

参加対象者 大人の方からお子様までの親子
開催日時 ①7月1日 14時~16時 【受付終了】

②8月5日 9時~11時 【受付終了】

※荒天・大雨の場合は中止とします。

受講料 一般:1名あたり 3,000円

中学生以下:1名あたり 1,500円 ※当日、ご持参ください。

定員 一般の方1名 / 中学生以下2名 合計3名
使用艇 シーホッパー
教室中の服装 動きやすく濡れても良い服装および運動靴

【お知らせ】スロープを使用する為、船を出港する時に膝下まで濡れます。

男性 例① 例②

女性 例① 例② ※クリックすると画像表示します

持ち物 水分(お茶・スポーツドリング)・着替え
ダウンロード ディンギーヨット教室・体験会申込書

 

年間Jrディンギーヨット教室

受付状況 受付終了
参加対象者 高校生以下の小中学生
内容 7月~10月にかけて6回の教室を行い、1人で操船を目指します。牛窓湾に近く離島に上陸し探検をしたり、クルーザーヨットに乗って海上散歩もしたり、海を満喫しながらヨットについて学ぶことができます。
開催日程 1回 7月2日 10時~16時

2回 7月29日 10時~16時

3・4回 8月19-20日 10時~16時

5回 9月16日 10時~16時

6回 10月21日 10時~16時

受講料 15,000円(全6回)  ※当日、ご持参ください。
定員 5名(先着順)
使用艇 シーホッパー ※クリックすると画像表示します
教室中の服装 動きやすく濡れても良い服装および運動靴

【お知らせ】スロープを使用する為、船を出港する時に膝下まで濡れます。

男性 例(春・秋) 例(夏)

女性 例(春・秋) 例(夏) ※クリックすると画像表示します

持ち物 昼食(弁当)・水分(お茶・スポーツドリング)・着替え
保険 主催者においてスポーツ安全保険に加入します。
ダウンロード ディンギーヨットJr教室・体験会申込書

 

PAGE TOP